<食のレポート>
秋田県秋田駅までやってきました。時刻は19時。3月にしてはかなり強い寒波が来ていたようで、雪もちらつくほどでした。寒さから逃れるためお店に駆け込み、そこで秋田の名物をいろいろ食べたのでご紹介しようかと思います。 それではどうぞご覧ください。 ※2…
青森県・青森駅までやってまいりました。 今回は青森駅近くの食事処、「柿源」さんにてご当地グルメである「三色丼」と「じゃっぱ汁」をいただきました! ふらりと立ち寄ったお店でしたが、お店の方が気さくで青森の名物に関しても色々と教えていただいたり…
青森県・八戸エリアにある「種差海岸(たねさしかいがん)」。 夏場は天然の芝生が生い茂り、マイルドな冬場は浜が雪に覆われ、気持ちの良いウォーキングが楽しめるスポットです。 「種差海岸で体を動かしたらお腹がすいたな~」という方のために食事ができ…
大阪にある「箕面の滝」。お手軽にハイキングと迫力満点の滝の景観が楽しめるスポットです。 ここの名物は「もみじの天ぷら」。名前からするとどんなものなのかは想像しやすいですよね。 でもそれって名物になるほど美味しいのでしょうか? 実際に食べてみる…
岩手県・盛岡駅にやってまいりました。 旅行先では是非その地の名物を頂きたいもの。 しかし今回の私のように鉄道で訪れた場合、駅から遠いお店にはなかなか行けませんよね。また「青春18きっぷ」や「北海道&東日本パス」などを利用して途中下車の旅をして…
岩手県・一関市、一ノ関駅にやってまいりました。 奥州地方・一関の名物料理についてご存じでしょうか? それはもち料理とはっと。一体どのようなものなのか、食べてみましたのでレポートします! 今回訪れた蔵元レストラン せきのいちさんは食事ができるだ…
宮城県・女川町(おながわちょう)は太平洋に面した港町。リアス式海岸が作り出す女川湾は天然の好漁場で、女川漁港は全国有数の港となっています。 今回女川に立ち寄った理由はズバリ海鮮丼を食べること。なんと港の間近で朝食営業をしているお店があると聞…
歴史香る城下町・会津若松には七日町というエリアがあります。 藩政時代から日光、越後、米沢街道といった主要な街道が通る重要な街で、明治以降も繁華街として賑わいました。 一度は衰退したものの、現在では大正浪漫を感じられる観光スポットとして復活し…
旅先でその地の名物を食べる、とうのは旅行の大きな醍醐味の一つですよね。 ところが観光客向けのお店というのは混雑するし少々割高のことが多いです。 それならばと地元の方向けのお店へ…でも入る勇気がなかなか出ない、そんなこともしばしば。 今回の記事…
こんにちは、たのおかです! 雲海で有名になった竹田城。天空の城と呼ばれるだけあって険しい山の上にあり、楽しい観光も一苦労です。足腰がちょっと疲れたら、風情ある城下町のカフェでほっと一息つきましょう。そんなわけで今回は、"竹田町屋カフェ寺子屋"…
こんにちは、たのおかです! 2019年7月、灼熱の太陽が照り付ける中”神戸八社巡り”に挑戦します。 まず腹ごしらえ。今回の記事ではスタート地点の新開地にて、ホッとするようなおもてなしのお店"カフェキッチンことぶき”さんでのランチをレポートします。 そ…
こんにちは、たのおかです! 2019年7月、今年3回目! また北陸に旅行に行ってきました。今回の目的である立山登山は無事終了。前回の記事、www.tano-oka-trip.comでは室堂から再び"立山黒部アルペンルート"に入り、立山トロリーバス、ロープウェイ、黒部ケー…
こんにちは、たのおかです! 2019年7月、今年3回目! また北陸に旅行に行ってきました。目的は立山登山。前回の記事、 www.tano-oka-trip.com では立山最高峰"大汝山(3015m)"に登頂。3000m峰をクリアしました。 今回は"立山黒部アルペンルート"後半戦。様々…
こんにちは、たのおかです! 兵庫県神戸市岩屋にあるお店、"ENISHI"さんで汁無し担々麺をいただいてきたのでレポートしたいと思います。多数のスパイス、味や触感の異なる複数の素材が丼の中で強烈に主張し合いながら旨さを構成する、非常にハイレベルな一杯…
こんにちは、たのおかです! 2019年6月、また北陸に旅行してきました。 今回は石川県加賀温泉郷、山中温泉にある”芭蕉珈琲”さんをご紹介します。 それではどうぞご覧ください。 山中温泉で一服したい、そんなときに”芭蕉珈琲”さん ”芭蕉珈琲”さんへのアクセ…
こんにちは、たのおかです! 2019年6月、また北陸に旅行してきました。 前回は越前大野にて大野城に登り、城下町を散策しました。その後福井駅まで戻って北陸本線を北上、やってきたのは加賀温泉です。1か月前に訪れたところではありますが、また来ちゃいま…
こんにちは、たのおかです! 2019年6月、また北陸に旅行してきました。前回までで本日の予定はほぼ終わり、あとは夕飯です!福井駅から徒歩圏内、"鶏soba 喜咲"さんでラーメンを頂きましたのでご紹介します。 それではどうぞご覧ください。 "鶏soba 喜咲"さ…
こんにちは、たのおかです! 2019年6月、また北陸に旅行してきました。今回は福井県からスタート、この前食べられなかったのでソースカツ丼リベンジです! それではどうぞご覧ください。 ソースカツ丼の元祖、ヨーロッパ軒総本店へ! メニューから広がる豚カ…
こんにちは、たのおかです! 2019年5月 GW後半戦、「大阪発大阪行 長い切符で行く旅行」です。 2日目は富山から高山本線で南下していきます。前回の高山に続いて今回は下呂で下車。温泉が有名ですが、時間の都合で入れず。その代わりに絶品の朴葉味噌をいた…